
こんばんは!新しいことを始める度に知恵熱を出す踊るOL(@jaggyboss)です。
さて、
昨日予告した通り、今日は
DMM英会話の体験レッスンを受けてみましたよ!
「オンライン英会話、興味あるけど、どんな感じなのか不安…」というヒト、ワタシ以外にもいるよね?というわけで、レッスンの内容を感想と共にシェアしていきますね!

事前準備
まず事前準備として、レッスンで使用する
Skypeをインストールします(すでにインストール済みの方は不要)。
ワタシはアカウント自体は持っているものの、レッスンで使うMacBookAir(以下、
MBA)には入れていなかったので、ダウンロードしました。
DMM英会話のサイトに、
Skypeの導入方法についても詳しく解説があります。親切!
レッスンには、ヘッドセットマイクが必要です(PCで行なう場合。
スマホだと不要かな?)
あと
Webカメラも(自分の映像を送りたくない場合は不要)。ワタシは
MBAに付いてるので新たに導入する必要はありませんでした。
Skypeをインストールしたら、音声テストもしておきます(→
解説)
いよいよレッスンSTART!!
レッスン開始時間の10分前にはDMMに登録した
Skype名でオンラインになっておきます。
予約時間が近づくと、講師から
Skype連絡先の追加依頼が入るので、「連絡先リストに追加」をクリック!
(今回は、予約時間の2分前に追加依頼がありました)
すると、講師からコールが入るので応答し、いよいよレッスンSTART!
<まずは挨拶からスタート>
まずは
ハジメマシテの挨拶から。
さすがにこのくらいは問題なくできました(笑)
続いて、事前に希望していた「自己紹介」をしてください、と言われます(あ、もちろん英語で)
基本的に、先生から質問されて、それに答えていくスタイル。
What are you hobbies?
How many are in your family?
What do you do?
What is your favorite food?
などなど。
質問の意味は分かるけど、咄嗟に英文が出てこない…!という場面も。
今回の先生は「簡単な日本語サポートOK」だったので、ワタシが言葉に詰まると「日本語でもいいデスヨ」と言ってくれました~(コレでだいぶ気がラクになりました~)
<聞き取れない単語はチャットボックスへ>
ところどころ聞き取れない単語があったんですが、先生がチャットボックスに単語を入力してくれるので助かりました。

来週、英語を話す機会があって、緊張してるんです…と伝えたところ、先生の話す英語の意味は分かっているみたいだし、ワタシの話す英語も分かる(単語並べまくりのブツ切り英語だけど…)ので、ファーストステップはOK!とのこと。
えー、そうなの?と思いつつ、嬉しい(^^)
2ndステップは、ひたすら「
Practice!!!」と言われました。
DMM英会話のオリジナル教材を使ってみる?と提案していただき、URLが送られてきました(↑上の画像の0:20のところ)
クリックし、どの教材を使う?と質問されたので、迷わず
初級をチョイス。
日常会話(初級)/写真を英語で描写 の2種類用意されており、今回は残り時間が少なかったので、写真を英語で描写する教材を選びました。

↑教材はこんな感じ。
…さすがに描写できましたw
時間があったら、日常会話のほうをやりたかったな。
<レッスン終了!>
超あっという間に25分が経ち、また予約してね~&講師の評価コメント入れてね的なことを言われ、無事に終了。
いやー、ヘンな汗かきました^^;
レッスン後、チャットボックスには先生からのメッセージが!

先生、優しい…(:_;)
「レッスンノート」でしっかり復習!
レッスン後、しばらくしてトップページにアクセスしてみると、レッスンノートが更新されていました!
先生からのメッセージと、レッスン中に使った英文、レッスンで使われた単語(自分で追加→「単語リスト」として一覧で見ることができます)、個人メモ(レッスンの感想や学習メモを任意で入力)がまとめられていて、復習するのに便利ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■感想■
何このイタレリツクセリ感…!
先生との相性もあると思うし、まだ初回なので何とも言えませんが、少なくとも「これなら続けられそう!」と思える内容でした!
あと1回の無料体験が終わったら、正式に入会して初級から全部受けたい…!
今日のレッスンで、自分が強化すべきポイントも分かったし、来週まで集中的に頑張ってみます(悪あがきともいうw)
コレ、朝やった方が良いかも…お腹空きました(笑)
ではまた!

<関連リンク>
急に英語が必要になったので、DMM英会話にチャレンジしてみます。 | 踊るOL。