
こんばんは!誕生日プレゼントに花をもらうのは何年ぶりかしら?と遠い目をする踊るOLです。
今日は友人から、誕生日にステキなフラワーアレンジメントをいただきました♪
友人自らアレンジしてくれたそうなんですが、こーゆーのを作るのって難しいですよね。
つい「アレもコレも」って盛り込んでしまって、全体のまとまりがなくなってしまいがち。
絵を描くときも、写実というか、全体を描き込もうとしちゃうんです、ワタシ。
一緒にお絵かき教室に通ってた従姉妹は、描きたいモノをデフォルメというか、大きく描いたりしてて、子どもゴコロに「コイツには敵わないなー・・」と思ったものです。
「センス」と言ってしまえばそれまでなんですが、
「何をイチバン伝えたいのか」を常に意識することが大事なんだろうなーって、最近ようやく思い至るようになりました(遅っ)
大学で写真を撮るようになって、「引き算の大切さ」を意識できるようになってきて、どんどんアウトプットが楽しくなってきました。
文章はまだまだ絞り込めない(特に書感…)けど、もっともっと精進して「伝えること」をサボらず、続けていきたいな~と思ったのでした。
ではまた!