D21ブッククラブの、勝間さんの新刊出版記念イベントにお邪魔してきましたー!
今日はいつもと違って、セミナールームではなく、最上階のパーティールーム?で座談会形式のイベント。座談、というより、立食だったけど。
まず、干場社長からのご挨拶。
続いて、勝間さんの講演というかトーク。で、そのあとカンパイ!という感じ。
立食ゆえ全くメモが取れず、お酒も入って記憶が曖昧ですが、カンタンにまとめてみまーす。

●勝間本では久しぶりに大ヒットの兆候が!
ワタシはあんまり気にしていなかったんですが(当たり前か)、D21社さんでの前作「ズルい仕事術
でも本作はヒットする本が描く売上曲線のように、「最初はイマイチ→ジワジワ上がってくる」曲先を描いているとのこと。
たしかに、Twitterでも本書に対して好意的な意見が多いような気がします。
(まぁ相変わらずAmazonにはヒドいレビューが載ってますがw)
今回は干場さんも勝間さんも、かーなりぶっちゃけ話をしてくださって、会場は笑いに包まれてましたー(内容が内容なので、いちおう伏せときますw)。
勝間さん、D21社さんのイベントは他の講演会より若干リラックスされているような気がします。
干場さんとの掛け合い漫才トークのおかげですかね?
ちなみに、現在Amazonランキングは総合47位でした!

↑勝間さんへ、ではなく、D21社さんへ、というトコロに吹きましたw
●勝間さん、実はコワイヒトじゃなかった!
いや、ワタシは別にコワイヒトと思ったことはありませんが、会場にいらしゃっていた読者さんたちから、こーゆー声が上がっていたみたい。
講演会のような1対Nの場ではなく、座談会というか、かなり勝間さんと近い距離でお話ができたので、そう感じた方が多かったのかも。
(普段の講演会は、めっちゃ早口&「対話」にならないので、コワイ印象をもたれやすい…?)
ワタシも久しぶりにサインをしていただきましたが、そのまま色んな読者さんに「勝間さんと写真撮ってください!」と頼まれ、即席カメラマンになりましたー。
勝間塾からも何人か来てたのかな?
年末のカラオケでご一緒した大学の先輩もいらしてて、久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪
今回みたいに、著者や編集者さんのような「作り手」と、
「受け手」である読者の距離が近いイベント、いいですねー!
勝間さん、干場社長、D21社の皆さん、参加者の皆さん、ありがとうございましたー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■編集後記■
あ、本の内容について全然書いてないや(笑)
書感は週明けにアップします(すでにスバラシイ書評が多数あるので、今さら感はありますが)。
それにしても、軽食として出てきた料理が美味しすぎでした!
特にアボカドのディップ!
ぜひレシピを社長室ブログに載せていただきたいッ!!!
そして未だに足湯に浸かっていないワタシ。
今度こそタオル持参で伺おっと。