NEO踊るOL。

もう踊っていないOL。Writer/Editor。おいしい肉に目がない。都内に生息。

iPhoneとGoogleカレンダーで、友達の誕生日を祝うコツ。

スポンサーリンク



みなさん、突然ですが、友達の誕生日ってどれくらい覚えてますか?

ワタシはよく
林家さん…?
と言われるくらい覚えています。

が、最近お会いしたヒトたちの誕生日がどうしても覚えられません。。
(中学時代の音楽の先生や友達、大学のダンス部の1コ下の代~2コ上の代はカンペキなのに!)


でも、せっかくの誕生日なんだし、ちゃんとお祝いしたい!
そしてワタシの誕生日も祝ってほしい!!


というわけで、今日は趣向を変えて、ワタシが普段友達の誕生日をどうやって忘れずにお祝いしているのかをシェアしてみます。

Facebook見れば、今日が誰の誕生日か分かるじゃん!
とゆーツッコミは受け付けません。
だってワタシの学生時代の友達、Facebook利用率が低いんですもの(笑)




まずはGoogleCalendarの設定から。
もともとiPhoneユーザーになる前から、こんな感じで設定していました。

こうしておくと、誕生日当日の0時15分前(=前日の23:45)に携帯にメールが届きます。
さらに5分前にはPC画面(もしくはiPhone画面)にポップアップが出ます。

これなら、0時ピッタリにバースデーメールを送るのも忘れずに済みます♪


でも友達全員の誕生日が毎日お知らせされたら、ちょっと面倒かも。
0時ちょうどにメールしなくても、
お祝いする気持ちがあればいいじゃない!


と思って使っているのがコチラのアプリ。


誕生日リスト 1.2.3(無料)App
カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ
販売元: Shuji Fukumto - Shuji Fukumoto(サイズ: 0.9 MB)
全てのバージョンの評価: (1,951件の評価)


連絡先に入力した誕生日がリストになって出てくるだけなんですが、なかなか便利。
ワタシは毎週日曜の夜に立ち上げて、もうすぐ誕生日の友達をチェックしています。



↑画面はこんな感じ。

このアプリでチェックして、必要であればアプリやGoogleCalendarでリマインダーを
設定しておいて、スキマ時間にバースデーメールを送ることもできます。


余談ですが、冒頭に書いたとおり、ワタシは誕生日をお祝いされるのが大好き!
なので、いただいたバースデーメールはEvernoteに転送してあるし、
いただいたプレゼントも写真に撮って、Evernoteに格納してあります。
大昔にもらったバースデーカードも全てスキャンしてEvernoteに取り込んであります。

そこまでやる…?と思われるかもしれないけど、ワタシはワタシのために友人が
何らかのアクションを起こしてくれたこと自体が嬉しいんですね。
なので、記録しておいて、時々見返すだけで幸せな気持ちになれるんです。


あとは余裕があれば、住所を知っている友達にはバースデーカードを送りたいなぁと
思っていますが、まだ実現できておらず。。


え?ワタシの誕生日はいつかって?

5月8日ですので、どうぞよろしく(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■編集後記■

いやー、初めてちゃんとアプリの紹介っぽいことをしてみたけど大変ですね、こりゃ。
(あ、以前、SleepCycleの紹介もしてたっけ)

アプリ紹介をしてるブロガーさん、マジ尊敬しますわ。。

今日はネタ切れ気味だったので、趣向を変えて当ブログのテーマ外の記事を書いてみました。

実はこんな記事を書いておきながら、最近何人かの友達のバースデーメールが送れていません…orz

メールもポップアップも、電波の届かない場所じゃ意味ないってことですな(^_^;)



最後までお読みいただき、ありがとうございました!