
関谷さんは、「自分の人生がワイルドでプレシャスなものなら、どうやって過ごすのか?」と、最近よく考えているそう。 (余談ですが、目の前でこの英詩を朗読されてメロメロでしたよワタシ。しょっぱなからw) *キャリアについて* 今回は、普段の英語学習に関するセミナーとは異なり、関谷さんご自身のキャリアについて語ってくださいました。 ワタシは今年の1月に英語スピーチで初めて伺ったんですが、もしかしたらご自身について人前でココまで話してくれるのは初めてなんじゃないかなー? 慶應大学卒業後、伊藤忠商事→日本ロレアルと、キャリアカウンセラー視点で見たら、キラッキラの経歴をお持ちの関谷さん。 このへんのプロフィールは、関谷さんファンなら周知のことと思います。 その後、今の会社を設立する前に、友人と英語の家庭教師派遣事業で起業されたこと、実はあまり知られてないんじゃないかな? 今回はそのあたりのことも伺えて、ファンとしてはとーっても嬉しかったです!(ココでは割愛) 「好きな人と、好きな場所で、好きな時間に、好きな仕事を」という思いで独立を果たした関谷さん。 けれど、 ―環境に固執していないか? ―何をしたいのか? を自問自答している中で、得意なことだけをやっていれば良いのかな…と思い始めたそう。 女性の平均寿命が伸び、関谷さん曰く「健康だし、95歳くらいまで生きると思う」そうなので、残り50年以上もある、と関谷さん。 この先ずっと同時通訳者?NHKラジオの講師?と考え、気が済むように生きよう・やりたいことがあるうちにやろう、と決めたそうです。 それでスタンフォードに留学しちゃうんだから、もうサスガ過ぎる!So… Tell me, what is it you plan to do With your one wild and precious life? ねぇ教えて そのたったひとつの、ワイルドでプレシャスな人生 あなたはどうやって過ごすつもりなの? ―The Summer Day, Mary Oliver

とおっしゃっていて、ステキだなーと思いました。 以前、関谷さんがブログで、 「決めたこと自体には、実はあまり意味はない。決めたあと、その決断をしてよかったんだって思えるように日々行動することが大切」 って書かれていたんですが、今回のお話ともリンクしますよね。 (ブログ記事のリンク貼ろうかと思ったけど、5年くらい前の記事だし、空気読んでやめておきますw)「運命」というものがあるとしたら、それは定められているものではない その人の意志で選んでいるものの表れが「運命」 だから、ちゃんと「選ぶ」こと 結果的に「流れ」があったと気づけば良い

特に2つめの言葉は、最近ずっと「自己肯定感」についてイロイロな本を読んでいるワタシにズドンとササりました。 「自分は独身だけど、結婚して子どもがいる、など同級生が多い。 ライフイベントで「やっていない」ことが多い気がする。 自分で納得しないと、なかなか次に行けない。けど、ずっと積み残し感はあった」 と関谷さん。 その「積み残し感」の1つであった大学院への留学を今回決断されたんですね。 (何度も言うけど、そう決めたからって全員が行けるわけじゃないし、やっぱスゴいなー!)基礎を積み上げたうえで飛ぶ、その生き様を見せられる人はそんなにいない。 カリスマ通訳者と言われるけど、主役という意識は英里子さんにはない。 娘に会わせたいと思う。20数歳でポンと行く人より、ずっと良い。 * 私の好きな女性たちは、自己評価が低いのではなく、「自分はまだまだココにいる」と思っている人。自己肯定感が低いわけじゃない。

A.
環境を変えて自分シフト。MBAは積み残しの気が済むようにするためのもの。
触れなかった人に触れる・慣れていない環境に身を置くことを重視している。
1年経ったから、キャリアが大幅に変わるとは思っていない。視野・裾野を広げるイメージ。
Q. 英里子さんが憧れる人・ロールモデルは?
A.
この人、というのは無い。誰からでも学べると思っている。
仕事で素敵なヒト達に会えるので、そこから学んでいる。みんなそうだし、1人っていうのは無い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■編集後記■
あー、シアワセだったなー!
お2人の話を間近で聞けるだけでも嬉しいのに、ココ最近ぐるぐるしてたことの答えもいただけたりして、本当に幸せな時間を過ごすことができました。
英里子さんファンゆえ、ちょっと(・・いや、だいぶ?)客観性に欠けた内容になってしまっていたらゴメンなさいw
英里子さん、奥田姐さん、参加者の皆さん、NOMADの皆さん、ありがとうございましたー!!!
(それにしても、何でみんなサラッと「英里子さん」て呼んでるんだろーか…ワタシ、2年くらいかかったよ?)
<過去の奥田サロン>
【サロン】奥田サロン「女性のキャリアや生き方ー2014年の課題とアクションー」 | 踊るOL。
女性のキャリアや生き方ー2014年の課題とアクションー」 ...
【サロン】奥田サロン11月:SPARK!第4期お披露目パーティー! | 踊るOL。
【サロン】真っ向から幸せについて語ろう!魔女×仙人の幸福談<奥田サロン2013年10月> | 踊るOL。
【イベント】クーガー女子とガゼル男子の会 vol.4「秋のクーガー祭りーこの秋なにを狩る?ーガゼル男子もおいで!」 | 踊るOL。
【サロン】奥田サロンxこれまじ!ナイトTOKYO ~こだわりで人生を豊かにする~ | 踊るOL。
【サロン】奥田サロン「プレゼンテーションを学ぼう☆Prezi Night」 | 踊るOL。
【サロン】奥田サロン「20代での独立~独立した20代x幅広い世代で新しい時代を語ろう!」 | 踊るOL。
【サロン】奥田サロン「女性の多様な生き方を考える」 池田美樹x奥田浩美 ワインで乾杯! | 踊るOL。
【サロン】奥田サロン「世界に目を向けながら次世代に繋ぐものを考える」 | 踊るOL。
【イベント】奥田サロン「肉食系 幸運の女神の捕まえ方:チャンスは自分から掴む」でギャートルズ肉! | 踊るOL。
【イベント】奥田サロン「子育ても仕事も私流」に行ってきました | 踊るOL。










