


数人でグループを作り、幾つかのテーブルに分かれてトーク。 各テーブルにアソシエの編集長や記者さんがついてくださり、制作ウラ話的なことも伺えます。 ワタシが座ったテーブルには、超お久しぶりな記者のタカシマさん。 同席させていただいた皆さんは、ほぼ日手帳を使ってる方が多かったかな? いろんな方の手帳の使い方の話を伺えて、楽しかったです! ワタシ自身は、予定管理のメインはGoogle Calendarに任せっきりなものの、手書きの良さを再評価しつつあります、というような話をさせていただきました。 デジタルと違って、手書きの文字には「感情」が乗るので、書いた時の気持ちや状況を思い出しやすいんですね。 去年はあまりちゃんと使えなかったほぼ日手帳オリジナルも、今年はイイ感じに使えたので、来年も浮気せずにほぼ日手帳でいきます! 日経ビジネスアソシエ編集部の皆さん、まささん、参加者の皆さん、ありがとうございました!