
こんばんは、去年は実家のクーラーを一度もつけなかった踊るOLです。
今日、数ヶ月前から楽しみにしていたTV番組が放映されました。
NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」です。
前職の大先輩・もりちーさんこと、森本千賀子さんの回。
ホント、雲の上の、伝説のような方で、一度だけ企業訪問に同行させていただいた時のことを、昨日のことのように、くっきり覚えています。
録画予約もしたけれど、久しぶりにオンタイムでTVを視ました。
(普段は録画したものしか視ません)
いやもう、気が引き締まりまくり&背筋伸びまくりでした。
未視聴の方は、ぜひ再放送を!
金曜の0:50~1:38(つまり木曜深夜)だそうです。
というわけで、今日はもりちーさんをはじめ、前職の先輩たちが書かれた本をザザッとご紹介。
↑面接アドバイスといえばこの方、細井さん!
転職したいヒトもそうだけど、若手キャリアカウンセラーにもオススメ。
ワタシも未だによく読み返す本が多数。
↑通称エビ様の本たち。フェローという特集な立場だったので、直接関わることは
ほとんど無かったのが残念です。「エンゼルバンク」の登場人物のモデルにもなった方。
↑社内のヒトにも名刺を渡すことで有名なRyoNagaiさんの本。
ワタシも何らかの仕事で関わらせていただきましたが、合計3枚も名刺をいただきましたw
近々新刊も出るそうなので、楽しみです。
ふー。
もっといらっしゃったような気がしなくもないですが、思った以上にたくさんあったので、このへんで止めておきます。
(追加があったら教えてください!)
オススメとしては、
*実際に転職活動中・検討中のヒト=細井さん/田畑さん/小畑さん&川野さんの本
*業界全般のことが知りたいヒト=エビ様の本
*働く上での心構え的なことを知りたいヒト=RyoNagaiさんの本
って感じです。
もりちーさんの本は、転職や仕事の内容に限らず、ビジネスパーソン全てに刺さる本だと思います。もちろんワタシも持っていますが、付箋とドッグイヤーと書き込みだらけ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■編集後記■
今日の放送を視ていて、改めてスゴいヒト達と同じ会社にいたんだなぁ…としみじみ。
いや、しみじみしてる場合では無いですね。
もりちーさんの「1分たりともムダにしない」というコトバが刺さりました。
もっともっと密度の濃いシゴトをしなければ。
会社を離れてなお、影響を与えてくださる偉大な先輩たちに感謝感謝です!