【講演】「自分のアタマで考えよう」刊行記念 ちきりんさん 講演&サイン会
スポンサーリンク
今日は定時でサッサと会社をあがって、丸の内丸善へ。
社会派仮面(お面?)ブロガー、ちきりんさんの講演会に行ってきましたよ!
以前、勝間さんと対談されているのをUSTで拝見しましたが、
完全匿名で活動されており、いろいろ謎多き方だなぁという印象を持っていました。
今日の講演会では、いかにして「ちきりん」さんが出来た(?)のか、
なぜ匿名でブログをやっているか?等について語ってくださいました。
ちきりんさんの経歴中心のお話でしたが、非常に興味深く拝聴しました~。
←本講演はこの本の出版記念でした。
●幼少時代:新聞を毎日3h読むコドモ
・自宅に届いた1枚のハガキがキッカケ。
⇒市役所から就学案内のハガキが届き、「何で知ってるの!?」と衝撃。
家族以外の人からも、一方的に指示されることがある
↓
母親に聞いたら、「法律だから」という答え。
その結果、「社会」を知るために、新聞を読む子供へ(毎日3h読んでいた)。
(ちなみに、大学は法学部に進むことにしたそう)
●小学時代~高校時代
*小学時代:新聞より父の言葉が社会のリアル?
・新聞で成人式についての記事を読んでいると、父親が一言。
「んなもん、選挙活動や」
↓
社会の「リアル」である新聞には、そんなこと書いてなかった。
マスコミは社会のリアルを伝えていない??
↓
批判的なものの見方をするようになった。
*中学時代:リアル社会が面白い
・荒れる中学校+ヤバい土地柄+大物のご子息が集中
⇒隔離されたプレハブ校舎での授業など、新聞や読書より、リアルが楽しかった
*高校時だ:画一的な世界→東京に行きたい!
・浪人・田舎・親元 vs. 大学生・東京・一人暮らし(ポスターにして部屋に貼っていた)
●大学時代:バブル経済が始まった!
・女子大生=最強時代。大学はレジャーランド。
バイトでも高額チップ、バッグや宝石のプレゼント→未来はバラ色だった
⇒世の中は法律ではなく、お金で動いている
海外旅行に行って視野が広がった。日本とは違う世界。
●証券会社時代:世の中お金!
・バブル真っ盛り。凄まじいエネルギーの中での5年間。
・12月は毎日銀座でゴハン。土日はゴルフ。あらゆる接待を体験。
・入社翌月に80万円のボーナス!
↓
教えられたのは「とにかく考えるな!」ということ。
市場に身をゆだねる!終わってから分かるもの。事前には誰も分からない。
⇒考えるなんてムダ!
●米国留学:「自分の考え」を「言葉で伝えよ」
・「多様な世界」とは、「事実と論理」で考え、「言葉」を通して分かり合う世界
=「経験・常識」は通じない。わかり易い言葉にしないと伝わらない。
●外資系で勤務スタート(10数年勤務):「で、お前の考えは?」
・自分の考え=思考が問われる世界。体系的な思考法を初めて習得(1から教わった)
・思考が問われる世界=「誰が言ったか」ではなく、「何を言ったか」が問われる。
(ヒエラルキーのないフラットな組織)
⇒同じ意見は誰が言っても同じ価値
↓
10数年在籍して、「ホント?」と思った
↓
名刺(=肩書き)なしで、どこまで話を聞いてもらえるのか、試してみたくなった
↓
匿名でブログを開始(6年目)
2008.3くらいから、ソーシャルブックマークで注目されるようになった
2009.3くらいに40万PVでメディアから声がかかる
↓
「何を言ったか」が評価される世界
これからは「何を言ったか」が問われる時代
「誰が言ったか」が大事な世界=大学名や会社名で決まる
「何を言ったか」が問われる時代=個人として何を考えたかが大事
⇒「自分の頭で考えよう」につながる
●質疑応答
Q.個人がモノを言えない日本社会。どうすれば良い?何が必要?
A.「ゆるく考えよう」
世の中で言われていることのウソの部分に気づいた人が、周りに伝える。草の根運動。
例)「頑張れば報われる」→オリンパスの技術者は?
Q.無職のススメ
A.1年で目覚ましをかけたのは2回だけ。普段は自然な目覚めに任せている。
市場を考えなくて良くなった。好きな事を考えたり、やったりできる。
お金のための行動じゃなくなって、すごく楽しい。好きか嫌いだけで判断できる自由。
Q.リラックスして考えている時も思考法は使う?
A.CPU(頭の中)を止めているとき、動かしているときと分けている。
切っているときは何も考えていない。
真ん中は飲み会でカジュアルに話しているけどCPUは動かしている状態。
ガチで「考えるぞ!」と考えるときと3パターン。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だいぶ前のイベント(現在は2012/1/30)なので、メモを見て思い出すのに時間が
かかってしまいました…。
やっぱセミナーまとめ記事は鮮度が大切ですね。
自分の記憶という意味でも、読んでくださる方のためにも。
ちなみに、講演会後のサイン会は、人と会う予定が入ってしまったため、諦めました。
でも、その代わり(?)に関谷英里子さんに偶然お会いできたので、嬉しかったです!
なんか視界の片隅にものスゴいオーラを放ってる美人さんがいるなーと思ったら、
関谷さんでした(笑)
ちきりんさん、丸善丸の内店の皆さん、参加者の皆さん、
ありがとうございました!
【2078字/35分】