原作より解りやすくなってましたね。
やっぱ、中谷美紀さんは美しかった&演技が素晴らしかった!
夜は恵比寿でイベント。
Twitterでもつぶやいて、先日ブログでも前作のDVDを紹介したDAZZLEの最新DVD発売記念ショーケースです。
18時まで恵比寿の別の場所で所用があって、車でイベント会場の近くまで送ってもらったはずが、会場が見つからない…!
誘ってくれたメンバーの1人に電話してみたら、なーんと住所を間違えてました…。
「恵比寿2丁目」ではなく「恵比寿南2丁目」でした。。
最近こういうミスが多いなぁ…反省。
開演にはギリギリ間に合い、スタッフさんが「お一人なら、席あいてますよ」と案内してくれ、座ることができました☆
(立ち見の方もいっぱいいらしたみたいです)
ショーケースは、昔からのDAZZLEスタイルに、艶っぽさとスタイリッシュさがバランス良く加わって、非常に洗練されたパフォーマンスでした!
初めてDAZZLEのダンスを見たのが、二十歳の時。
10年近く同じスタイルを維持しながら、さらに深化させるのって思ってる以上に難しいこと。
単純に、スゲーなー!と感動してしまいました。
会場は女性が圧倒的に多かったです。
もうちょっとダンサーっぽい人が多いかな?って思ってたんですが。
会場スタッフにはダンス連盟の懐かし人が。
バタバタしてて、ゆっくり話せなかったけど、顔を見れて嬉しかったです。
ちなみに、今、山手線・中央線・京浜東北線のトレインチャンネルで、SONYのPartyShotのCMでDAZZLEが踊ってますよ!
コレです↓
ロングバージョンもありまーす。
いやはや、いいモン見せていただきました!
…浩一郎さん、迷子でスミマセン(笑)