
皆さんのベスト・オブ・焼肉のお店はどこですか?
今回お邪魔したのは、マイ・ベストのTOP3に確実にランクインする「
炭火焼肉なかはら」さん!
(TOP3は甲乙付け難く、同率1位みたいな感じね)
昨年(2014年)11月に、市ヶ谷に出来たフードスポット、GEMS市ヶ谷の最上階に入店しているお店です。
ん?昨年末にオープンしたばかりのお店がTOP3に入るの?と思うかもしれませんが(たぶん思わない)、この「なかはら」さんは、焼肉界では超有名な三ノ輪の「七輪」さんが移転してきたお店なのです。
※念のため:七輪さんは三ノ輪という立地ながら、なかなか予約の取れない超有名店です(今回の移転に伴い、七輪は閉店済)
なかはらさん、ワタシの肉師匠「
イエス!フォーリンデブ★」の
はっしーさんがさっそく記事に書いていて、行きたい!食べたい!と切望しておりまして。
で、本日ようやく念願叶って悶絶コースと対面することができました!
ウワサに違わぬ悶絶っぷりだったのでご紹介しまっす!
※空腹の方は目の毒かもしれませぬ。覚悟を持ってご覧くださいw

1品目:和牛のタルタル。見た目によらずサッパリ。

2品目:ユッケ!ねっとりとした卵黄とからめて…美味しくないはずがない。

3品目:ばくだん(リブ芯・ミノ・カメノコ+納豆・ネギ・ごまなど)
↓にんにく醤油と、やたら美味しいとろろをお好みの量まぜて食べます(海苔もあるので巻いて食べてもヨシ)


4品目:肉寿司!肉の脂が甘〜い!

5品目:タン先・タン元・タンゲタ!

厚切りのタン元!でも、やわらか〜くて、サクッと噛み切れちゃいます!

6品目:
ミスジ!肉の脂がタレをはじいてるのが分かります。口の中でとろけます。

7品目:シンシン。このへんから、もう何が何だか分からないくらい口の中が幸せ。

8品目:ハラミ!しっかりめに焼いたけど、柔らかさはそのまま。

9品目:
ヒレブロック。もはや焼肉というより
ヒレステーキw

「ナイフとフォークが必要では…」と思ったら、歯グキで噛み切れるレベルの柔らかさ!

10品目:悶絶コースでしか食べられない「サーロインのしゃぶしゃぶ」 ※miilの加工でヘンな色になってしまった…

やたら美味しい出汁(花鰹を使用しているそう)+薄切りのネギ(名前なんだっけな)に…

こうして……

ネギを巻き込んで……

こうっ!
1枚1枚の肉がかなり大きくて、1枚で満腹度数が上がるけど気にしない。口福。

ちなみに、今回いただいた「悶絶コース」は1日1組限定&1週間以上前の予約必須のコースです。
日によって(肉の
仕入れ状況によって)内容は変わるそうなのでご注意を。
コース価格は時価(飲み物別で15,000円/人〜)
この日は飲み物代込みで18,000円/人でした(ほぼお酒は飲まず)
はっしーさんのブログにあった
ヒレカツも食べてみたかったな〜!(ランチでは1日10食限定3400円の和牛
ヒレカツ定食があるそう)
価格帯的に気軽に行けるコースではないけれど、またぜひ食べに行きたいです!
ごちそうさまでしたー!
炭火焼肉なかはら
住所:東京都千代田区六番町4-3 GEMS市ヶ谷 9F
電話:03-6261-2987(人気店なので悶絶コース以外も予約がオススメ)
URL:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13175110/
ではまた!3日間のプチ断食で減った体重が半分くらいリバウンドした踊るOL(
@jaggyboss)でしたw
<これまでの肉まとめ>
【肉】2013年8月は「ヤンチャな肉の日」です。 | 踊るOL。
【肉】2013年9月は「キュンとする肉の日」です。 | 踊るOL。
【肉】2013年10月は「ジュージュー肉の日」です。 | 踊るOL。
【肉】2013年11月は「イイ肉の日」です。 | 踊るOL。
【肉】1月は「イチバン肉の日」です。 | 踊るOL。