NEO踊るOL。

もう踊っていないOL。Writer/Editor。おいしい肉に目がない。都内に生息。

溜め込んだ情報を処理したいなら、入口を閉めること!【雑記】

スポンサーリンク

ToDoリストは朝つくっても、どんどん増えてしまう…という悩みをお持ちの方はいませんか? ワタシはToDoリスト=クローズドリスト(簡単にいうと、新たに入ってきたToDoはその日にやらず、翌日以降にやる)であるべきだと考えています。 先日、こんな記事を書きました。  溜め込んだ情報はセレンディピティかゴミか【雑記】 | 踊るOL。
モノを収集する強みというかクセがあるワタシ。 平たく言うと、Web上の情報を「あとで読む」サービスに蓄積しすぎたので、黙々と処理をしてみるよ!というお話です。 で、今日で5日ほど経過したわけですが。 5ページ(40記事/ページ)=200記事ほど目を通して、ゴール(最終保存先)のEvernoteに登録したのは、 わずか13件 でした。 パーセンテージに直すと、6.5%です。 1ページあたり(=1日1ページ処理すると決めていたので1日あたり)1~2件、有用な情報に再会できる計算です。 3年くらい前の記事だったりするので、10%くらいはリンクが切れていてイラッとしつつ、もうしばらくこの方法で様子見してみます。 続けようと思った理由は2つ。 1. まるっと捨てる、という考え方もあるけど、1度はピンときた記事なんだから、モッタイナイ。 2. 「あとで読む」サービスをInstapaperからPocketに切り替えたので、Instapaperのリストはクローズドリストである。 大事な情報には遅かれ早かれ再び出会う、という考え方にも賛同できるんですが、収集心の強みを持つゆえんなのか、やっぱ捨てられないw けど、処理をすればするほど残りのページ数が減っていくので(当たり前ですが)、なんだか小さな達成感がある(ような気がする)のです。 ----------------------------------------------------

●まとめ

*モノや情報の整理をするときは、「それ以上増えない」  =「全部目の前にある」状態でやる=クローズドリスト。 *モノを収納する場所も、情報を処理する(読む)時間も有限。 蓄積するハードルを意識的に高くする(調整する)こと。 *そもそも「自分に必要なモノ・情報は何か」をしっかり決めておく。 というわけで、ワタシなりの情報整理フロー、もう少し試行錯誤してみます(だってまだPocketとEvernoteが残ってるんですもん…w) ではまた! 情報の整理より部屋の積読本を何とかするのが先なのでは?とハッと気づいた踊るOL(@jaggyboss)でしたw