
こんばんは!ほぼ日は創刊時からのファンな踊るOLです。
昨日は写真教室の後、渋谷PARCOで開催されていた、ほぼ日主催の「はたらきたい展。」に行ってきました!
先日、この展示会の一環として糸井さん+伊賀泰代さんの対談イベントに参加させていただきましたが、その際に入場券も付いてきたので。
週末だということもあって、ものすごーく混んでました。竹下通りか!ってくらいに。

糸井さんの「ごあいさつ」、なんかこの文章、好きだなぁ。
展示の中に「クリエイティブの『3つの環』」という文章があって、それがものすごく響いたのでシェア。
まず、自分たち発の「動機」があり、それを形にする仕事が「実行」です。
読み物なら原稿やページレイアウト、商品ならデザインや生産などがそれに当たります。
また「集合」は、できあがったコンテンツをお客さまにお渡しし、
一緒に楽しんだりコミュニケーションする場面。
これら「動機・実行・集合」がしっかりつながったときに、よいコンテンツが生まれます。
(中略)
大切なのは、この環が「つねに社会に向かって開いている」こと。
そこが閉じてしまうと、
たくさんの人によろこんでもらえるコンテンツはできないと感じています。

ともかく、ものすごいエネルギーの集まった空間でした!
改めて、ほぼ日ってスゴいメディアだなぁと思った次第です。

ではまた!