
新年あけましておめでとうございます!
やってきました2013!
旧年は大変お世話になりました。
11月以降、私生活がバタバタでブログの更新も滞りがちでしたが、2013年は気持ちを新たにガッチリ更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、元旦の今日は、徹夜明けの身体を引きずりながら、友人と東京大神宮へお参りに行ってきました。
飯田橋駅で待ち合わせだったんですが、総武線各駅停車に乗って、ふと気づけば幕張。
慌てて折り返して、ふと気づけば四ツ谷。
元旦早々からやらかしました。今年も寝過ごシストは卒業できなさそうです(笑)
東京大神宮は縁結びの神社?なんですね。
友人に釣られて「縁みくじ」を引いて、しょっぱい気持ちになりながら、ふらっと日枝神社まで歩くことに。
人混みが大の苦手なのに、都内を歩くのが大好き!という矛盾した趣味を持つワタシ的に、元旦の都内はヒトが少なくて最高の環境でして。
途中にある靖国神社で甘酒をいただき、ランチで一休憩しつつ、日枝神社にもお参りしてきました。
「神さまには”お願い”をするのではなく、”宣言”をするもの」らしいので、
しっかり今年の目標を宣言してきましたよ~。やっぱり神社に行くとピリッと気が引き締まるのは、日本人の血のなせる業なんですかね?
某女帝から年末に、
「来年はNickにとって素敵な年になると思う、そんな予感」
とゆー、ありがたいお告げをいただいたので、今年もワタシらしく邁進していきますよっ!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
(年賀状をくださった皆さま、しばしお待ちを…)
※ちなみに、このブログを始めてから去年までの8回分の正月にまつわる記事を振り返ってみましたが、だいたい毎年目標が「健康」「睡眠時間の確保」「酒は飲んでも呑まれない」など、しょっぱい感じのモノだったことを付け加えておきますw