「Evernote スマートノートブック by Moleskine」発表イベントに行ってきました!
スポンサーリンク
Evernote ETC: Evernote Smart Moleskine Notebook / AhBook
こんばんは、Evernote大好きな踊るOLです。
つい先日、moleskinerieのようこさんのTweetを拝し、こんなイベントがあることを知りました。
Evernote CEO緊急来日!「Evernoteスマートノートブック by Moleskine」の発表イベント | Moleskinerie
モレスキンといえばこの方!
Evernote × モレスキンのコラボアイテムが出ることは知っていて楽しみにしていたので、さっそく応募!当選のお知らせをいただき、有楽町ロフトへ!
受付を済ませ、会場でTwitterをチェックしていたら、後ろから「じゃぎーさん!」と声をかけられ、誰かと思えばOZPA大先生!
あと、先日Appbankに就職した「ラクイシロク」のラクイシ君。
実は今日が初めましてでしたー。若いわー。
というわけで、イベントレポート!
365/144 - Evernote / dragonsinger
●最大のライバル→パートナーへ
今回はEvernoteのCEO、Phil Libin(名刺には「フィル リービン」ってカタカナで印刷されています。かわいい)と、Moleskine Asiaの代表のトークセッション。
(とは言え、ほぼフィルのトークメインでしたー(笑))
これまで、Evernoteにとっての最大のライバルは「紙とペン」だったそう。
どうやったら勝てるか、ずーっと考えていたけれど、それは間違いだったとフィルは言います。
Evernote社の社員のうち、1/3はMacでEvernoteを使い、1/3はiPadでメモを取るそうですが、残りの1/3は紙とペンを使っています。
そもそも、フィル自身もEvernoteはもちろん使うけれど、モレスキンの大ファンで愛用していたのだそうです。
紙とペンでモノを書く、という行為は、iPhoneの画面でフリック入力したり、PCのキーボードに向かってキーを打つのとは全く異なる、他には替え難い体験だということに彼は気づきます。
特にモレスキンの紙質は素晴らしく、よりクリエイティブで、より素晴らしい体験であると感じたフィルは、紙とペンをライバルとして捉えるのではなく、パートナーとして何かできないか?と考えたそうです。
その結果生まれたのが
「Evernote スマートブック by Moleskine」というプロダクト!
●紙とペンを使う意外なメリット
シゴトの会議でノートPCを使っていると、たとえ議事録を書いているのだとしても、
「他のコトをやっているんじゃ…?」
と思われたり、相手によっては「失礼だ!」と捉えられてしまうことがあります。
でも、モレスキンをはじめとする紙のノートを開いてメモをとっていると、たとえ他のことを書いていたとしても、相手は
「自分の話を真剣に聴いてくれている!」
と感じてくれます。
まさに正反対の効果ですよね!とフィル。
部下の話を聴くときはモレスキンを開き、今日の献立について考えていることもあるそうですよ(笑)
●もったいなくて、モレスキンに書き込めない時は…?
今回の製品のβテストユーザーから、
「あまりにモレスキンが美しくて、メモを書くのがもったいない!」
という声が上がったそう。コレ、すごく分かる!ただのノートだって分かっていても。
で、その解決法は「2冊買えば解決♪(byフィル)」とのことでしたw
という冗談はさておき、フィル自身は、モレスキンを買ったら、すぐにページの隅にページ数をふるそうです。
それによって、書くことへの抵抗がなくなるそうですよ!試してみようかな…?
後半は製品の使い方の説明+今後の展望について。
ラストは、まだ世界に1000冊しかないレアなEvernoteスマートノートブックを、来場者20人にプレゼント!太っ腹!
ぜーったい当たらないだろうなーと思っていたら、見事に当たっちゃいました!!!
いただいたのは、ルールドのラージ!ゴムバンドがEvernoteカラーです♪
↑カバーを外したところ。エンボス加工されています。凝ってる!
(ステッカーを貼りたいヒトは裏表紙が無地なので、そちらに貼りましょう)
付属のステッカーと、裏表紙のポケット。ココもジャバラ部分がEvernoteカラー!
まだ実際に使っていないのですが、ステッカーを貼ることで、Evernoteに取り込む際、自動的にタグ付けされるそうです。(チェックマークならToDoになるのかな?)
イベント後、フィルにサインをいただきました!
しかも肩くんで2ショットも撮ってもらっちゃった!カンゲキ!
登壇者のお2人、同時通訳の方、Evernote社・ロフトスタッフの皆さま、参加者の皆さま、ありがとうございました~!ガシガシ使わせていただきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■編集後記■
いやはや、今日こそ英語が喋れたら…!と思った日はありません。
フィルにもっともっと、感動とお礼を伝えたかったな~!
ではまた!