いやはや、長かった…!
でも、ココからがある意味本番ってヤツです。
覚えていますか?
ワタシのタグのカオスっぷりを…
ええと、どこから手をつければ…
そんな時、助けてくれたのはやはり、べっくん本「EVERNOTE 情報整理術
」でした。
●そうか、機能別に分けちゃえばいいんだ!
シゴタノ!の堀さんの記事の例を何度も使わせていただいていますが、
ココでも学校のノートを例にとってみます。
*科目別に分かれているノート=Evernoteでのノートブック
*ページそれぞれ=Evernoteの個別のノート
*ページに付ける付箋=Evernoteのタグ
だと考えてみると、「テストに出る」部分に貼る付箋と、「あとで調べる」部分につける付箋や、「思いつきメモ」(授業中にはアレですが)につける付箋では、それぞれ意味が変わってきますよね。
テスト前には「テストに出る」付箋だけを見返したいし、それ以外のページは試験勉強の邪魔になることだってあります。
つまり、使う用途によってタグは分けましょう!ということ。
●ノートブック・スタックと、タグを連動させてみた!
前回までで、ノートブック・スタックはスッキリさせました。
そう、ペルソナ別にスタックを作っていくというヤツです。
そこで、タグもペルソナ別に準ずる形で付けてみてはどうか?と思ったわけで。
もちろん、横断するタグはありますが、名刺画像の中から「スズキさん」の画像を探す時に、
「p吉祥寺」(=吉祥寺に関する場所タグ)を探すことはありません。
また、その逆もしかり。
だったら、まずペルソナ別に用途が限定されるタグと、横断的に使うタグ(「*あとで読む」など)に分けてみましょう。
<ペルソナ別タグ>
現在のノートブックスタックは、こんな感じ。
<ペルソナ別タグ>
現在のノートブックスタックは、こんな感じ。
このA~D+V~Zに準じてタグの名前を付けていきます。
現在メンテ中ですが、最終的にこんな感じにしたいんのです。
A★---SelfManagement-----
B★---読書&セミナー-----
B☆読了
B☆積ん読
B☆抜き書き …etc
C★---Art-----
D★---Food-----
要するに、タグもペルソナ別にまとめたいのです。
スタックにしちゃっても良いんですが、更に階層を作ると見にくくなるかなーと考え中。
横断タグは現在精査中。明日の更新ではある程度まとめる予定です。
■編集後記■
すみません、飲み会後のため尻切れトンボです。。
解決のゴールが見えつつあるので、明日こそがんばります!
※2012/3/14追記しました。